歯科訪問診療歴20年以上のスマイルライン歯科・矯正歯科グループ
しっかり噛めるためのスマイルラインデンチャーを訪問診療で提供している唯一の歯科医院

歯科訪問診療|福岡市博多区博多駅筑紫口徒歩4分

「笑顔の旅、ここからはじめよう。」 家族みんなの笑顔を創造する、しっかり噛めて飲み込める

トップページ

「スマイルラインデンチャー」

当院の特色 選べる2つの選択肢

費用が多少かかっても出来るだけしっかり快適に食事をしたい→自費(保険外)訪問診療

出来るだけローコストで最低限の治療ですませたい→保険診療訪問診療

医療法人博道会では、訪問診療でも高度な診断と治療内容を提供しています。
特に訪問診療分野では困難な事が多い「しっかり食べてしっかり飲み込む」このために口腔内を総合的に診断し質の高い訪問診療を提供します。
歯科治療には保険診療と保険外診療があります。
ほとんどの歯科医院では訪問診療時には保険内訪問診療のみを提供してます。
しかし、保険診療には色々な制約があり患者さんによっては上手く噛めない、発音出来ない、飲み込めないことも多々あり現場の先生方も苦悩してます。

(注)通常の保険内訪問診療は現在かかりつけの歯科医院、保険外の噛みやすい義歯治療は当院で行う総合的な診療がオススメです

訪問診療の重要性と当院の特色

訪問診療は、高齢者や障害を持つ方、またはその他の理由で歯科医院に足を運べない方々にとって、非常に重要なサービスです。福岡市内でも高齢者の割合が増えており、その医療ニーズは高まる一方です。
しかし残念ながら保険の歯科訪問診療ではお困り事が解決出来ないケースも多々あります。
現在お受けの保険歯科訪問診療で満足いく結果が得られてない患者さん、またはもっと快適な状態になりたい方への情報です。
ご家族の方も、もう少し何とかしてあげれないのか、もう少し以前のような状態に戻れないか?
見てるとどうも上手く食べれない飲み込めないために低栄養によって体力が落ちてるみたいだ、などお気づきのこともあると思います。
しかし、保険診療では色々な制約があり訪問している歯科医師の先生も悩んでいるのです。
今までの先生はそのままで、対応出来ないところを私たち保険外の制約の無い治療でカバー出来ます。
みんなで患者さんのために力を合わせて良い人生を過ごしていただきましょう! あきらめずに是非御相談下さい。

https://kaigohoken.net/wp-content/uploads/2023/10/man3.jpg

先生上手く噛めません、もう少し噛める入れ歯が作れませんか?

https://kaigohoken.net/wp-content/uploads/2023/10/kaigyou_flow16-300x300.png

いきなり噛めるようにはならないから、ゆっくりゆっくり調整していきましょうね。

https://kaigohoken.net/wp-content/uploads/2023/10/man3.jpg

噛めなくて体力落ちてきたんですけど、この入れ歯何とかなりませんか?

https://kaigohoken.net/wp-content/uploads/2023/10/kaigyou_flow16-300x300.png

何とかしたいけど、この状態では無理だ・・・

https://kaigohoken.net/wp-content/uploads/2023/10/doctor1.gif

私たちのスマイルラインデンチャーで回復のお手伝いしますよ!

https://kaigohoken.net/wp-content/uploads/2023/10/man5.jpg

よく噛めて、また少しですが歩けるようになりました。何より気力が回復しました!先生ありがとう。

https://kaigohoken.net/wp-content/uploads/2023/10/doctor1.gif

よかったです! 口は健康の入口です。食事内容が限定されると低栄養となり色々な問題を併発します。管理栄養士もいますから安心して下さい。一度落ちた体力はなかなか回復しませんから、今後はとにかく早めに相談して下さいね。

他院では受ける事が出来ないような、患者さん毎に合わせたオーダーメイドの自費訪問診療(保険外訪問診療)が当院の特徴です。

自費訪問診療のメリット:なぜ保険診療よりも優れているのか?

  1. 健康保険では使える材料や治療方法に制限があるのです。
    保険外の治療方法ではその制限がないので、その人その人に最適な治療方法を選択し提供出来ます。
     では、いまかかりつけの保険診療で訪問診療をされてる所で自費の治療はできないのでしょうか?
    難しい理由は大きく2つあります。
    自費の義歯は専門的な知識と技術が、歯科医師と歯科技工士の両方に必要です。歯科技工士も現場に同行しないと最高の入れ歯は出来上がりません。
    しかし、院内に技工士がいるところはほとんどありません。
  2. 保険診療と自費診療を同時に行うと混合診療となり不正請求となってしまいます。自費で訪問診療を行うと保険の訪問診療料が算定出来ないのです。
    保険の訪問診療料は、自宅や施設で1人のみを20分以上診療すると11000円の保険点数(訪問料)があります。
    「治療行為」の保険点数で無く、この「訪問診療料」で採算を取ってる歯科医院が多いのです。
    あまり積極的な治療はしないで様子を見て口腔ケアをしましょうと、僅かに20分以上で何度も訪問を繰り返すことが医院の収益源なのです。
     保険で訪問診療している歯科医院は「訪問診療料」が算定出来なくなるような「自費治療」の説明は原則されないことがほとんどです。

当院では、患者様に最適な治療を提供するために、自費訪問診療を積極的に推進しています。

先程の説明とは逆で、自費の訪問診療を提供している場合は、保険の訪問診療は同時に提供出来ません。
当院に自費の訪問診療をご依頼いただく場合は、現在かかりつけの保険の訪問診療は継続されることをオススメします。

多くの方が保険診療と自費診療の違いがわからないと思います。このページでは、自費訪問診療が保険診療よりも優れている点について詳しく説明します。
筋力が低下していても、しっかり噛めて、しっかり飲み込める事が重要です。


1. カスタマイズされた制約の無い特別な治療

自費訪問診療では、患者様一人ひとりの症状やニーズに合わせて、歯科医師がより柔軟に最適な治療プランを組むことが可能です。
保険診療ではカバーされないような特別な治療や、義歯、最新の治療法も選択できます。


2. 治療時間の確保

自費訪問診療は、保険制度の制約が無いため治療スケジュールがより柔軟に組めます。短期間で効率的な診療が受けられます。
これは、高齢者や忙しいビジネスパーソンにとって、非常に価値のある点です。


3. 高度な専門治療

当院では、自費診療によって、より高度な専門治療を提供しています。
これにより、患者様は最先端の医療技術を受けることが可能となりよく噛める快適な口腔内状態、よく飲み込める状態を維持します。


4. 予防と維持に注力

保険診療は治療が対象です。原則予防は対象外です。
自費訪問診療では、単に症状を治すだけでなく、予防と維持にも注力することが可能です。
例えば、定期的なクリーニングやフッ素塗布、栄養指導、飲み込みの練習など、全体的な口腔ケアを計画的に行うことができます。


5. 詳細な説明と相談時間

自費診療では、診療内容についてより詳細な説明が受けられ、疑問点や不明点についても十分な時間を取って相談することができます。
これにより、患者様が自身の健康状態をより深く理解し、安心して診療を受けることができます。


自費訪問診療は、上記のような多くのメリットを提供します。
患者様が求める高品質な医療サービスを提供するため、当院は自費訪問診療をお勧めしています。何かご不明点やご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

また、最新の診療機器と熟練したスタッフが揃っており、患者さん一人一人に合わせた最適な治療を行います。

よくある症状

  1. 義歯が合わない(外れやすい、痛みがある、ガタガタ揺れる)、義歯を持っていない。
     噛める入れ歯が大切です。お口に合ったいい義歯にすると痛み無く食事が美味しく食べられます。
  2. 歯ぐきが腫れたり血が出る、ぐらぐらする歯がある。
    歯周病(歯槽膿漏)の可能性があります。
  3. 歯と歯の間に食べ物がはさまる。
    歯周病、歯と歯の間のむし歯の可能性があります。
  4. 寝たきりでお口の手入れ状態が不安。
    ブラッシングの指導や口腔ケアをいたします。
  5. 食事時間が長くなる、食事中の疲労。
    義歯の不適合、のみ込み障害の可能性があります。
  6. 食事をよくこぼしてしまう。
    神経麻痺、のみ込み障害の可能性があります。患者さまの症状にあわせた食事の摂取方法を指導いたします。
  7. うまく飲み込むことが出来ない。食事中に咳き込んだりむせたりしやすい。痰がよく絡む。
    嚥下障害の可能性があります。よく噛めない義歯では飲み込むことも困難、また内臓にも負担がかかります。

2017年に105歳で亡くなった高名な医師の日野原重明さん。生涯現役の医師として活躍された日野原さんも、
たんぱく質は高齢者に大切で、ご自身も「週に2~3回はステーキを食べます」といつも語られることは有名なお話です。
*参考のNHK健康チャンネル 日野原重明の直伝!健康維持・長生きの秘訣とは?

診療の質と安全性

当院では、診療の質と安全性に最大限の配慮をしています。すべての機器は定期的にメンテナンスを受け、最高水準の衛生管理が行われています。
また、スタッフは定期的な研修を受けており、最新の医療知識と技術を有しています。

「訪問歯科診療」とは、お年寄りや、お体が不自由などの理由で、通院をあきらめていた方のために、経験豊富な歯医者さんが、ご自宅や介護施設、病院などに伺い、歯科治療や口腔ケア等を行う医療サービスです。
医療保険・介護保険にも対応しています。
費用(自己負担金)は基本的には医療保険と介護保険の範囲内での治療と自費訪問診療があります。

後期高齢者医療保険証の方… 1割・3割負担
障害者・生活保護の方… 各市町村の減免と同じ扱いです。

歯科往診車

診療案内

噛める入れ歯を作ります

当院得意のスマイルラインデンチャーは保険外の自費診療となります。

義歯が得意な歯科医師と歯科技工士、歯科衛生士、管理栄養士がチームであなたオリジナルの義歯を作ります。

バランスよく食事が出来ることが体力回復の第一歩。炭水化物中心の食事からたんぱく質中心の食事に変えるためには噛める義歯は必ず必要です。
とりあえず作ったような保険の義歯では不十分なところがあります。現場の歯科医師も保険制度の制約で悩んでます。
現役時代と同じ様に、よく噛める口腔を維持するためには質の良い入れ歯は必須です。

一般歯科診療

一般歯科診療は、虫歯治療、歯石除去、フッ素塗布など、基本的な口腔ケアを提供するものです。これらは日常生活での口腔衛生を維持し、将来的なトラブルを防ぐ基盤となります。
当院では、一般歯科診療だけでなく、それを超えたアプローチを行っています。例えば、虫歯のリスクを減らすための食生活指導や、正確なブラッシング方法の指導など、予防にも力を入れています。

予防歯科

予防歯科は、一般歯科診療が「治療」に重点を置くのに対し、問題が発生する前にそれを防ぐことに焦点を当てています。
当院では、定期的なチェックアップとクリーニングを推奨しています。さらに、高齢者に多い口腔乾燥など年齢に応じた予防ケアも提供しています。

歯周病診療

歯周病は、放置すると全身の健康にも影響を及ぼす可能性があります。当院では、歯周病の早期発見と治療に力を入れています。
特に、訪問診療での歯周病診療は、自宅でのケアが難しい方にとって非常に重要です。
当院の歯周病診療は、最新の診療機器と熟練したスタッフによって行われ、高い治療効果が期待できます。

医師の資格と経歴

当院の医師は、多くの資格と豊富な経験を持っています。それぞれが専門の分野を持ち、チームとして患者さんに最高のケアを提供します。

スタッフの専門性

医師だけでなく、当院のスタッフもまた高い専門性を持っています。歯科衛生士、看護師、管理栄養士、受付スタッフまで、それぞれが患者さんに安心と信頼を提供できるよう、日々研鑽を積んでいます。

チームのビジョン

当院のビジョンは、「歯科医療を通して笑顔を創造し、人と地域社会に貢献する最高品質の訪問診療を提供する」ことです。これを実現するために、スタッフ全員が一丸となって取り組んでいます。

対応エリアの紹介

当院の訪問診療は、福岡市内を中心に広範なエリアでサービスを提供しています。詳しくはお問い合わせください。

電話番号とメール

当院へのお問い合わせは、電話092-432-5588またはFAX092-432-5585で受け付けています。どちらも診療時間内にご連絡いただければスムーズに対応可能です。

営業時間

当院の訪問診療時間は、平日9:00~16:30までです。ただし、訪問診療の場合は事前に予約が必要です。
また、緊急を要する場合は診療時間外でも対応可能な場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。

・嚥下リハビリテーション支援歯科診療所

医療法人博道会・歯科訪問診療部では、歯科訪問診療のさいに義歯の調整や、虫歯の治療、歯周病の治療、保健指導といった一般的な治療のみならず、
最も力を入れてるのが「摂食・嚥下リハビリテーション」です。私たちのテーマです。
出来るだけ口から食事が取れることの支援を効果的に行えるよう改善しながら努力してます、ご希望の方は是非ご連絡下さい。
かかりつけの歯科医院が摂食・嚥下、口から食べるプロジェクトに対応されてない場合も多いです。
そのため虫歯の治療は今までの歯科医院、摂食・嚥下、口から食べるプロジェクトは私どもの歯科医院から訪問診療するケースもあります。

「患者さん方ができる範囲で、決して無理をさせることなく、満足していただける治療やケアを提供する」
「お元気な方はもっとお元気に、お病気やご高齢の方など、様々な心配のある方にも、噛む喜び、食べる喜び、にっこり笑って話せる喜びを日々感じていただきたい」

道路を走る訪問診療車

「口から食事を取る」ことをできるだけ長く保っていけるよう、患者・家族・医療スタッフ協力して支援します。歯科訪問診療・摂食・嚥下支援サイト

若くて健康な方の多くは、口から食べることを当たり前と思っているかもしれません。しかし病気や嚥下障害などにより口からの食事が困難になり、「経管栄養法」や「点滴」といった方法で栄養を摂らざるを得ない人もいるのです。
口から食事をとることで、口腔機能や摂食嚥下機能(食物を口の中に入れて飲みこむ機能)、食器を扱う動作などの維持を目指せます。

当院では、通院困難な方のための歯科訪問診療に日々対応致しております。年間数千件の訪問実績があります。

歯の治療や入れ歯の調整・治療のみでなく、できるだけ口から食事が取れるように摂食・嚥下リハビリテーションの支援に力を入れている数少ない歯科医院です。
高齢者の方が健康で出来るだけ長く上質な暮らしが出来るように知識の啓蒙や保健指導にも努めて実施してます。

  • むし歯の治療
  • 歯周病の治療
  • 義歯(入れ歯)の作製・調整
  • 抜歯
  • 口腔ケア
  • 摂食嚥下の相談・訓練
  • 口腔癌の相談や予後のケア

訪問診療歯医者

 

当院では虫歯治療・レントゲン撮影・義歯作製や調整など、ほとんどの治療がおこなえる準備をしてお伺いしております。
特に自費訪問診療では、保険訪問診療では提供出来ない特別な自費の義歯を作る事が出来ます。
 保険の義歯ではよく噛めない、満足出来ない、もっと美味しく食べたい方は諦めないで御相談下さい。
患者さんが今まで通り、今よりも楽しい食生活を送ることができるよう、患者さまの 様々な状況に合わせてサポートし、患者さまのQOL(Quality of Life)の維持、 向上に貢献いたします。患者さまご自身での口腔清掃を行うことが困難になると、口腔内の清掃が不十分となり、虫歯や歯周病の進行が早くなり、食べることが苦痛になります。また、誤嚥性肺炎の危険性が高まります。 誤嚥性肺炎は、高齢者の方に多く見られる病気で、口腔内の細菌などが肺に入っておこる肺炎です。体力が低下していると感染しやすくなり、感染すると最悪の場合死に至るため、日々のケアが大切になってくるのです。また病気だけでなく、口臭予防やコミュニケーション向上にもなり、健康で健やかな生活をおくっていただく為にも大切なことです。

現在胃ろうの方でも、口から食べるリハビリをすれば再度経口食に戻せるのぞみがあります。

訪問歯科専門スタッフで1日訪問診療に出ており柔軟かつスピーディーな対応、広範囲な対応を可能にしています

訪問診療

 初診時には、現状に至るまでのお話を伺い、患者さん毎に合わせた診察方針をお伝えし、理解して頂いてから診察に入らせていただきます。
受診の際に、疑問や不安、または、ご要望がある場合は、遠慮なくおっしゃって下さい。

医科主治医と連携し全身状態の情報をやり取りしながら安全に進めて行きます。

必要な物:保険証:国民・社会・老人・介護保険、障害者手帳等、各種受給者証、医療券等。医療法人道会 歯科訪問診療実績

 病院、在宅医療支援診療所、訪問看護ステーション、介護事業所、地域の方々とスムーズな連携により、患者さん・ご家族に安心・信頼いただける体制をとっています

 訪問施設
病院、特別養護老人ホーム、グループホーム、介護付有料老人ホーム、住宅地型有料老人ホーム、サービス付高齢者住宅、
小規模多機能型居宅介護 、 障碍者グループホーム、障碍者施設 等 及び自宅

訪問実績 年間数千件
嚥下内視鏡検査 一部可
嚥下評価 可
協力医療機関 可

※担当者会議、退院時カンファレンスなども積極的に出席させていただき、地域の皆様と共に医療連携し診療いたしております。
※開設時の協力医療機関・提携医療機関 実績多数。
※感染症関連の予防も研修を受講し清潔に配慮してます。

対応可能エリア:福岡市内及びその周辺地区、(東区、中央区、博多区、南区、早良区、城南区、南区)
自費訪問診療ではエリア制限無し
日本歯科医師会会員

往診車ベンツ医療法人博道会では、20年以上前から歯科訪問診療に積極的に取り組んできました。当時使用していた訪問診療車は歯科用ユニットを装備し診療室並みの設備に改造したワンボックスカーで世界的にも貴重でした。メルセデスベンツドイツ本社より依頼が有り、本社となりのメルセデス博物館に永久展示されてます。お隣の車はアーノルド・シュワルツェネッガー氏のベンツSLです。他に日本からは、陛下の御料車が展示されてます。
往診車佐世保歯科用ユニットを搭載した3台の訪問診療車が稼動してました。

外来では、一般歯科の他、インビザライン矯正、小児歯科、審美補綴、ホワイトニング、インプラント、歯周病再生療法など、「高度な医療を易しく説明、優しく提供」することを理念としてます。
また、当院では、外来・訪問診療共に患者さん、家族とのコミュニケーションを重視しております。高度な手術は、日本歯周病学会専門医、日本口腔インプラント学会専門医におまかせ下さい。
口腔外科・麻酔医も在籍してますので、親知らずの抜歯から舌がん等の相談も対応致します。

福岡市内での歯科訪問診療をお考えの方はお気軽にお問い合わせください

電話番号092-432-5588  FAX092-432-5585

「痛くなったから」ではなく、「痛くならない為に」

笑顔の高齢者

予防歯科は虫歯や歯周病など、歯のトラブルが起きるのを未然に防ぎ歯の健康を保つためのものです。糖尿病や認知症の予防にもなると言われてます。
歯が健康な時からお口の中をチェックし、虫歯・歯周病の検査、定期清掃、歯磨きや食生活の指導、唾液やかみ合わせの検査を行います。
以前は、虫歯や歯周病が悪化してから歯科医院に行くという人が多く、歯科的治療のみを目的とし歯を削ったり、修復で健康を取り戻そうとする傾向が強かったようですが、現在では、修復した部位の疾患の再発や、その他、お口の中の諸問題の予防とコントロールしていくことが大切だという認識が広がりつつあります。
オーラルフレイルにも注意して診断してます。

どんなに毎日きちんと磨いているつもりでも、歯ブラシが届かない場所には、どうしても磨き残しができてしまいます。そのままにしておくと虫歯や歯周病になってしまうでしょう。
STP(PMTC)は、歯の専門家が行う、本格的な歯のクリーニングです。
歯科衛生士が専用器具を使い、通常の歯磨きでは落とすことができない場所、磨き残しやすい場所のバイオフィルムをていねいに取り除いていくので、歯ぐきが引き締まって歯肉の状態が安定します。また、SPTを定期的に繰り返すことで歯の表面がすべすべになりますので、バイオフィルムが付きにくい口腔内環境を作ることができ、ホームケアもスムースになります。
*バイオフィルムは通常のブラッシングでは取り除けません

〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目3−1 日本生命博多南ビル 1F
電話番号092-432-5588  FAX092-432-5585


直線で半径16㎞以内が保険訪問診療可能範囲です。自費訪問診療は距離制限がありません。

・高齢者歯科
・在宅診療
・訪問診療
・歯科健診
・口腔ケア
・歯科リハビリテーション
・口腔衛生

TOP